an artful life.

日々のつれづれ。どんな日も、とくべつな日に。

Very Merry Christmas~❢ 


Image_b1e1894-1.jpg


毎年クリスマステーブルをどうしようか悩んで、でもちゃんとしたセットとかはもっていないので

あれやこれやしてどうにか駆使、自分の好きな雰囲気を楽しみます

今年はこんな感じにおさまりました。

逆さにしたグラスにリボンと松ぼっくり、小さなグラスオーナメントがポイント

我ながら自分でもお気に入りヽ(≧∀≦)ノ


Image_687078a-1.jpg


白いダイニングテーブルに所狭しとセッティング(笑)


Image_f058915-1.jpg


テーブルコーデは究極の私の自己満足なので、夫はコレを見てそれほど反応はないかなー

「いいじゃん」ぐらい。

いいのーいいのー。とにかく自己満足あるのみ(笑)

まずはロゼのスパークリング。

そんなに吞めないのに雰囲気だけは楽しみたい派♪♪♪


Image_79167d6-1.jpg


かんぱ~い!!


Image_b2be12b-1.jpg


ブロッコリーのスープから始めて、


Image_f89361a-1.jpg


アミューズは三種

手前はお刺身の白身魚とそのパックにあったツマも一緒にセルクルに二段詰めて、間にはダイスカットのキュウリ

一番上はカッテージチーズで覆いました


Image_44bc4b3-1.jpg


こちらはアスパラガスを生ハムで巻いてミニトマト、下のソースはスープの元となったブロッコリーソース


Image_44bc4b3-2.jpg


最後はカクテルシュリンプ風でアミューズ終了


Image_c5ffa18-1.jpg


次にパスタ。

ただのトマトソース笑 仕上げにモッツァレラチーズ

アミューズの残りの生ハムとアスパラ、何の工夫もないな…(/∀\*)


Image_6fd5c1e-1.jpg


角度変えて撮っても中身は変わらない(笑)


Image_516ecb6-1.jpg

毎年一羽を頑張ってみたいのだけども、やっぱり半身のレッグチキンで終わる・・・ 

だけど綺麗に焼けてとっても美味しかった♪ ここは自画自賛しちゃう( ´艸`)


Image_a03a257-1.jpg

テーブルのお花はクリスマスらしくヒバとグロリオーサを飾りました

とにかくクリスマスにぴったり!グロリオーサは大好きなお花のひとつです

アメリカではモミの木自体フレッシュな木を買ってきてましたが日本に帰国してからは一度もなし。

なのでテーブルにちょっとだけ「ナマモノ」を。


Image_878821a-1.jpg

お昼を少し過ぎたころから始めて、お腹もほぼほぼいっぱいに

陽が落ちてきてそろそろ最後のケーキ。昨年は手作りしましたが、

今年は、ケーキ買うならココ!と思ってる地元老舗ケーキ屋さんの苺のホールケーキ一台を予約してました

でもせっかくのホールのままを写真撮り忘れ、酔ってたか…

一人分にカットした断面、なかなか綺麗に切れました。良かったわ(*≧∪≦)


Image_c17c7e0-1.jpg

夫は早々席を外して、私はひとり余韻を楽しんで…なんちゃって笑

時間は17時過ぎだったかな、この雰囲気なんだかとてもお気に入りでした


Image_6da477c-1.jpg

本番のクリスマスはあと数日先ですけど、我が家は都合で今日でした。

お友達との賑やかクリパもいいけど、夫とささやかなパーティーも乙なものです。

では、皆様も素敵なクリスマスタイムを~♫



スポンサーサイト



trackback: -- | comment: -- | edit

Merry Christmas !!! 



xmas20141.jpg


今年はこんな感じになりました。

相変わらずボウルオーナメントのみで飾り付け。

これが一番好きなスタイルです。



xmas20144.jpg


反対側のテレビ台の上はこんなアレンジで。。。




xmas20143.jpg


今年は初めてクリスマスケーキ作りました!

あまおう🍓のせ♪

キビ砂糖の茶色がまんまスポンジに出てしまってあまり見た目綺麗ではないのだけど(笑)



xmas20142.jpg


初めて作ったのでご愛嬌…カット断面ガタガタです(^^;)

でも美味しくできました♪



image-9-1.jpg


ひじきスヤスヤ

*
*
*

皆様も素敵なクリスマスを~♪♪♪

thread: 暮らし・生活 | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit

Merry Christmas♪おうちディナーで乾杯! 


14420131223p1.jpg


皆様、メリークリスマス♪

今年はツリーも出さず、毎年やり過ぎなほど頑張る飾り付けも殆どしないままのクリスマス月間でした(笑)

そして一昨日の祝日23日イブイブなクリスマスディナー。


00320131223p1.jpg



半日仕事があったので、夕方近くになってバタバタとケーキピックアップや、
テーブルセッティングなどなど。

豪華ではないけど、食べたいものだけ並べたテーブルでした。

ちょっとはカタチになったのでお料理も決めていた物を淡々とこなして…

夫と二人のシンプルなテーブル。
ほんと、何も思いつかないまま、やっつけ仕事な感じでコレ(^^;


01820131223p1.jpg


赤白のナプキンリングはクリスマスオーナメント、merry christmas文字の印刷ナプキン共に、
年を変えてクリスマス時期のポストで以前アップしてます。
今年は合体して再登場!(^^;

ボウルは今月で生産中止となるカルティオのフォレストグリーン。
どこも売り切れが続いていたけど、運よく少しお安くゲットする事が出来ました。今年はコレにスープ。

下にはカステヘルミのサンド。


03520131223p1.jpg



もみの木キャンドルも毎年の物ですが、今年とうとう火を灯しました。
周囲にはコットンとローズヒップ、
サンキライが良かったけど、花屋で12月初旬にもう売り切れと言われそれ以降真剣に探しませんでした(笑)

まだ食事前にちょっと電気を消してキャンドル点灯。

う~ん、イイ感じ。自己満足♥


09020131223p1.jpg


メインは北海道産の牛ロースステーキにしました。
チキンもローストビーフも仕込みが面倒で。

付け合わせにはポテト、ニンニク、エリンギのローズマリー焼きとベビーリーフとクレソントマト。

ステーキは完全に室温に戻す注意点と、塩胡椒多めの下味だけで焼き付け。
最後にブランデーでフランベ、火が立ち香りがたったら出来上がり。


09220131223p1.jpg



アペは、カクテルシュリンプ、リンゴとクリチの生ハム巻き、シシリー産オリーブ2種。


11120131223p1.jpg



シュリンプには、ケチャップとホースラディッシュなどでソースを作りました。
これが結構上手く出来て美味しかったな。


09720131223p1.jpg


後は鶏のレバーペースト、ハツ入り。
実はこれ、前日の友人宅のクリパに持ち寄りで持っていくはずだったもの(>_<*)
現地についた瞬間に自宅冷蔵庫に置き忘れた事に気付いたという…

なわけで、我が家のディナーに登場でっす。


20131201p1.jpg



バゲットと、前日のそのパーティーでもらってきた友人夫妻の旦那様が焼いてくれたカンパーニュも添えて。

スープはごぼうとじゃがいもの茅乃舎だしのポタージュ風。

シャンパンやワインでお洒落に乾杯ではなく、ビール(笑)
お友達から頂いた、ベルギービールのヒューガルデン ホワイト。
オレンジピールやコリアンダーシードなどの香り立つ爽やかなお味、飲みやすくて美味でした~♥

グラタンやパスタ、まだ他にも作りたい物沢山あったんだけど、
仕事の疲れもあり時間も遅かったし…(笑)

以上、今年の我が家で過ごしたクリスマスでした♪



18520131223p1.jpg



今年もあとわずか。
もう一週間後は新年だなんてね。
クリスマスと新年が近過ぎて、26日以降にとにかくバタつくのは毎年の事だけど…。

告白しますけど…
まだ何も取り掛かってません(>_<;)

あーマジどうしよ。




thread: 暮らし・生活 | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit

みんなでかんぱ~い! 


201212234.jpg



今年のクリスマスは、三連休の真ん中、23日に友人宅でパーティーをしてきました。

料理は持ち寄り、ビンゴでプレゼント交換、サプライズ!なんかもあったりして・・・

毎年とはちょっと違うワイワイさありの楽しいパーティーとなりました。

(追記:クリスマスケーキのアップをすっかり忘れていました~><
   下にポストしています!!)



201212233.jpg


友人の奥さんのYさんお手製の押し寿司。これ美味しかったな~。

綺麗にかたどられたこのお寿司、凄くない!?(^m^)

全て美味しいのは言うまでもないんだけどね~。


201212232.jpg


同じマンション内に住む、Yさんのお姉さんがキッシュを焼いてきてくれました。こちらも美味しかった♪

ご夫婦でいらっしゃって、小学高学年と中学生の姉妹も一緒に。この2人がまた可愛いくて面白いんだな~。
また一緒に遊びたいと思ってしまう(^m^)
いつかまた会えますように・・・。

そして私が持って行った物は、この日のために2日前から漬け込んでたチキンレッグ。

仕上げはこの友人宅で。持ち手部分の細工は、私が夜なべして?笑、作って行ったリボンやらを
焼き上がってから手伝ってもらって持ち手に施しました。見栄えもよろしくて、大満足!

もちろんお味も~♪ 焼き上がりをみんなでかぶりつき!


201212238.jpg



お腹もいっぱい、お待ちかねプレゼント交換~。
一家族2品、1つ1000円までで用意。我が家が用意したのは、
サンタさんの人形・・・普通の人形じゃあないんだけど、
ローリングサンタって言う、笑い転げながらサンタがクルクル寝ながら回るってやつ・・・(^^;

もうひとつはエルク型知恵の輪。

プレゼントを並べて、ビンゴゲームで首位を争う!笑。

最近はネットでビンゴのフリーソフトがあるらしく、
お姉さんのご主人が持って来たiPadでオンラインビンゴ。カードは別で用意だけど、
100均にあるし、便利だよねーとにかく。

一人ずつタップしてストップ。

そして~~
うちの夫、ラッキーにも一番にビンゴ~。何を選ぶか慎重に・・なんて嘘ですが(笑

チョイスしたのはスタバのカードでした。可愛いスノーマンのプラスティックカード。
そして私は、45枚入りのプラセンタ&コラーゲン美容フェイスマスク!ひゃ~嬉しいったらない!!

我が家のサンタ人形はお姉さん宅に行き、知恵の輪は友人宅。
3家族ちょうどうまい具合に割り振られた感じです(笑。


201212231.jpg


そして皆でプレゼント交換が終了したあとのもうひとつ。。。

こちらはサプラ~イズ!

友人夫婦は既に一緒に住んでいて生計も共にしていますが、

まだ籍は入ってませんでした。私はもうとっくに奥さま・・と言ってましたけど(笑

このパーティーでサプライズとして、その彼女の方から、
夫である彼に婚姻届をプレゼントしたいと事前に話を聞いていました。

こんな素敵な話、凄い!!!事前に聞いた時、泣きそうになった・・(^^;

LOVE LETTERという本をまず最初にプレゼントして、
最後のページに彼女からの直筆のメッセージ・・・そして彼女から直接婚姻届を手渡す、というもの。

用紙には私達夫婦が証人として事前にサインをしておきました。

クラッカーをみんなで鳴らし、「おめでとう~~~!!!」
ビデオも撮って、写真も何枚も撮りました。

友人・・もちろん何も知らされておらず、ビックリしてた♪大成功~!^^
とっても感動な場面に立ち会う事が出来て幸せだったな。

これからも仲良く、ずっとずっと一緒に幸せを育んで行って下さいね。応援していますよ!(^^/


_DSC431220121223.jpg



サプライズ後のクリスマスケーキ~♪ 久しぶりに大きな定番クリスマスケーキをみたな^^

これ、友人夫婦が用意してくれた、ジュン・ホンマのケーキ。
スポンジにイチゴとショコラのハーフ&ハーフなの!

欲張りな私は夫と半分ずつで両方楽しみました。美味しかった♪

友人とYさんでケーキ入刀~。にわかウェディングケーキ風にもなった(^m^)


201212237.jpg



あ、この方の存在忘れてました・・・。

一緒にパーティーに参加でしたよ♪

ほげぇ~なお顔と、おすまし顔を披露するタイミングよきひー様です。ぷぷっ(^m^)


201212236.jpg


友人宅は見晴らしが良くてこの日も綺麗な富士山を見られました。

パーティー終了前の夕方に撮った一枚、

終える事なくずっとしていたいパーティーでしたが、そうも行かず・・笑

また会おうと約束をして帰宅、

今年も思い出に残る素敵なクリスマスとなりました。

みんなありがとう~!大好きだよ~♪



thread: クリスマスを楽しむ | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit

Happy Christmas!! 


02920121224xmas.jpg

素敵なクリスマスを・・・。


thread: クリスマスを楽しむ | janre: ライフ |  trackback: -- | comment: -- | edit